2025 大型シーバス絶好調 お早めにどうぞ

2025年 1月 27日 - カテゴリー: 最新釣果速報

ウェブサイト更新サボってる内に年も明けて1月も後半になってしまいました。
皆様今年もよろしくお願いします♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

さて、今週平日は入っちゃってるんですが、週末の1日土曜日、2日日曜日と空いてます。その後も空き沢山あるので是非どうぞ♪

秋のハイシーズンより80UP獲れてますよ♪ 真冬のビッグベイトパターンやりに来て下さいね♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

蛇年ですね。

って事で、蛇を模したルアーで60cm以上のシーバス釣った方、その日の乗船代から5000円OFFします。先着3名まで。蛇を模したルアーの定義としては、見た目が蛇。もしくは蛇革を張ったルアー。通常のルアーに模様だけ蛇ってのは除外とさせていただきます。審判は船長。独断と偏見で蛇判定しますのでよろしくお願いします。不安な方は、事前にこのルアーは蛇かどうか、聞いて下さい。

蛇ルアーの例:

サベージギアの3Dウェイクスネーク・ギルモアの蛇革ジャンパーの類・ハトリーズのスネイキー・ヒヨコの蛇革ルアー・バスポンドのゼニス

これは除外:

通常ルアーの干支カラーとしての蛇模様

皆様、趣味の釣りですので釣果よりも満足感の高い釣りを楽しんで下さいね♪

★☆★☆★☆★☆★☆★☆

近況

1/26日

Pro Shop Gillの釣行会

1月下旬~2月にかけて、ビッグベイトのシーバス、ここ数年サイズも出て良い感じですよ♪ と、そそのかしたら釣行会を組んで下さいました。前回は生憎の激シケで集合からの中止。今回こそは!って事で出発。しかし、予報以上に風強い・・・。先行している仲間の船に連絡すると、現場近くまで行ってあまりの波にUターンしたとか・・・。現場に向かうのを止めた船も何艇か・・・。行けると判断して現場にいる船もかろうじて1艇。私の判断だと・・・、まぁ行けるは行けるし、安全に帰れる。釣りになるかどうか・・・、慣れた方々なので大丈夫かな・・・。でも、過酷な海だし聞いてみよう・・・と言う事で、とりあえず行けるとこまで行って、運命の分岐点で一旦停止。皆様と作戦タイム。風裏探りコースか、激荒れビショビショコースか・・・。多数決を取ると、ビショビショコースに突撃したい人が多数。シケの海へ突撃です。

荒れた海は魚の活性が高い事が多く、この日も魚は元気でした。結果的には88cm、84cm、83cm、82cm、80cm等、大型シーバスオンパレード。60~70cm台もチラホラ混ざって良い釣りでした・・・

KNEN6685e

80マグナム+1での84cm♪

 

KNEN6689e

 

ダビンチで82cm♪

KNEN6697e

 

ディープベイトでの88cm♪ 自己記録タイとの事でした♪

KNEN6700e

同じ方がもう1発ディープベイトで80cm!

他にも80未満もちょいちょい混ざって良い感じに釣れてたんですが・・・!ラストまで良い場所ではやれず、更に荒れて来たタイミングでそろそろ退路を考えなきゃって事で撤収!ザッブザブに飛沫かぶりながら、Bダッシュで安全圏まで避難。

上のリストの83cmはラストに風裏エリアで釣りました。

因みにですが、参考までに最近のヒットルアー達:

ディープベイト・ダビンチ・VTジャック (この3つはこの時期特に強いです)80マグナム+1・ルドラ等 バンディットは頑張ってればバイトは出ますが水温のせいか、フックアップ率が下がってます。あと、この前、コアマンのVJかな?良く喰ってました。

1/25

タイラバ予定でしたが、朝集まってみるとまたも予報以上の荒れ模様。既に現場に居る先輩船長も、あまりの荒れ模様に来ない方が良いとの事で、急遽シーバスに変更。

VTジャックでの83cm筆頭に82cm、80cm等、大型シーバスに遊んで貰えました。

 

KNEN6657e

ディープベイトで82cm

KNEN6660e

80マグナム+1で80cm♪

KNEN6664e

VTジャックで83cm♪

普段はタイラバで遊びに来て下さっている皆様。急遽変更で申し訳無かったですが、普段やらない釣りを楽しんで頂けたかと思います。

1/23

日本大好きで毎年遊びに来てくれるアラスカのフィッシングガイドのK君。SFPCの先輩後輩も誘ってシーバスへ。

ディープベイトでの88cm筆頭に、70UP多数で楽しく終了でした。

KNEN6604e

まずはマングローブスタジオのマグナムミノー16cmで

KNEN6607

テスト中のでっかいシャッド?クランク?で。

KNEN6614KNEN6633e

KNEN6636eKNEN6628

ポッツラポッツラですが、釣れ続けてました。

KNEN6646

ディープベイトで88cm。アングラーは勉強熱心なマングローブスタジオの上屋敷さん。

KNEN6649e

ラストは微風と潮が嚙み合わなくなり終了でした。

バンディットにも2発位バイトありました♪

 

 

2025-01-27  »  fishtokyo

▲ページトップへ

facebook ページはこちら

©Tokyo Bay Fishing Charter - fishtokyo.com - All rights reserved.